木工用みつろうオイル 300ml
自然の恵みの天然木製品を、ずっと長く愛していただきたい。
製材業を営むわたしたちは、常に天然木という自然の恩恵を受けています。
その自然に敬意を表すとともに、木から生まれた製品を末永く愛し続けてもらいたいという思いで「木工用みつろうオイル」を開発しました。
フローリングも、無垢材等の家具も、お子様の玩具も、きっとどんな木製品も使い続けるあいだに大切な思い出が宿っていくことでしょう。
一昔前の人々は、米ぬかや菜種油で床材を磨いてメンテナンスする習慣がありました。
その忘れられた習慣を「木工用みつろうオイル」で再びとり戻し、大切な木製品が長く愛されることを願います。
こちらはたっぷりの300ml。畳12枚ほど塗布できます。
約19.8平方メートルを見やす2ご使用ください。塗装部分が薄くなったり剥げてきたら再度塗り重ねて下さい。
みつろうクリームを進化させ、塗り心地の良さを追求した「木工用みつろうオイル」
「木工用みつろうクリーム」を開発以降、これ以上の製品を越えることはできないと一旦はあきらめていたのですが、お客さまの声に後押しされて「木工用みつろうオイル」は完成しました。より塗り心地と保存性を高め、塗料の専門家でなくてもご家庭で気軽に安心してお使いいただけるものになりました。すべての成分が自然素材のため、化学性塗料のように使用中の換気の必要もなく、オイルを布で手軽に塗布できます。
使用方法
1. 使用する場所のゴミやホコリを取り除きます。汚れがひどい場合は洗剤などで表面汚れを取り乾燥させてからご使用ください。
※布はクリームを付けて磨く用と仕上げ用の2枚を用意してください。わたしは着なくなったTシャツを切ったものを使いました。下記の画像のクリームは10gです。
我が家の木のうつわを用意しました。磨く前のビフォアです。表情がとても乾いています。
2. 乾いた布や固めのスポンジに「木工用みつろうオイル」をなじませて、軽く広げるように塗ります。
※少量でよく伸ばしてください。重ね塗りをするとより艶が出ます。
3. 30分程度放置し乾き具合を確認してください。
少量塗っただけで深みのある艶が出ました。
4. 乾いた布で乾拭きして仕上げてください。
乾燥していたうつわもあっという間につやが出て深みのある色になりました。もう少し塗るとさらに艶が出そうです。
尾山製材の他商品はこちらから
商品名 |
木工用みつろうオイル 300ml |
ブランド |
尾山製材 |
素材 |
蜜蝋、菜種油、亜麻仁油、椿油、ヒバ油、緑茶 |
サイズ / 重さ |
300ml |
生産 |
日本製(富山県) |
使用上の注意 |
塗布は厚く塗りすぎず少量でよく伸ばしてください。重ね塗りもできます。 塗装後すぐに拭き取った布やスポンジは、自然発火の恐れがありますので、水に浸して処分してください。 緑茶成分は、香りづけではなく、品質安定向上のために使用しています。 3年間保管後も劣化しにくく高い品質のままお使いいただける製品となります。 |