ぐるぐる、ぐるぐる旨味を引き出す納豆専用の鉢
	
		納豆の粘りを引き出す内側の溝。
	ふわっと美味しい納豆にかわったら片口からこぼさずごはんの上に。
	洗う時はネバつかず簡単に落ちてお手入れらくらく。
	
	
	
	
	
 
	
市販の納豆が2パック入る「ふつう」サイズ
	マタンでお取り扱いしているなっとうばちは市販の納豆が2パック入る大きさです。
	1度に2パック食べる方、納豆に薬味や具材をたっぷり入れる派ならこのサイズがおすすめです。
	混ぜる、注ぐがしやすい器は、納豆以外にも卵をといたり
	ドレッシングやソース類を入れたりと、さまざまな使い方をお楽しみいただけます。
	
	
	
混ぜやすくて機能的
	親指をひっかっけるようにして持つと安定します。
	ぐるぐるかき混ぜることで、しっかり粘りがでます。
	また、混ぜることで滑らかになった納豆でも片口によって思い通りに流れ、
	こぼれることはありません。 
	
	
かき混ぜると空気を含み、ふんわりとした食感の美味しい納豆に
	鉢の内側は素焼きの状態で、すり鉢にあるような溝が薄く彫り込まれています。
	土の粒子による細かな凸凹と溝が納豆と器の間にほどよい隙間をつくり、
	いつもよりも少ない回数でふんわりと空気を含んだおいしい納豆ができあがります。
 
	
溶き卵や、ゴマすりにも。
	卵焼きの溶き卵もキレイに流し込めます。
	また、ちょっとしたゴマも擦ることができ溝も浅いのでゴマが詰まりません。
	
	
	
	
	
	
	
	
	カラーは3色をご用意。シックな佇まいが素敵です。
	ボックス入りなので贈り物としてもおすすめです。 
	
	
| 商品名 | なっとうバチ ふつう | 
| ブランド | かもしか道具店 | 
| 材質 | 陶器 | 
| サイズ | W15cm(φ10.7cm)×H7.3cm 
 | 
| 分量の目安 | 200ml | 
	
| 重量 | 280g | 
| お取り扱いについて | 電子レンジでご使用いただけます。 食洗機での洗浄が可能です。
 | 
| お手入れ方法 | お手入れは食器専用洗剤を使用し、十分に水洗いしてください。 洗う際は柔らかいスポンジを使用して洗ってください。
 使用後はしっかりと洗浄し、乾燥させてから収納してください。
 | 
| 備考 | ※直火ではご使用いただけません。 ※陶器製ですので、落としたり衝撃を与えたりしますと破損する恐れがありますのでご注意下さい。
 ※金属たわしや研磨入りの洗剤をお使いになると表面に傷を付ける恐れがありますのでご注意下さい。
 ※水分を多く含むとカビが生じます。
 ※原材料の土や釉薬の特性により製品ひとつひとつの大きさ、形状、色、質感、重量に若干の違いが生じます。
 |